しろくま喫茶店

日々受けとった不思議なメッセージをちょっとずつ書きま〜す。

忠犬・ハチ公

昨日って、

渋谷駅前の銅像で有名な忠犬ハチ公

100年目の誕生日だったんですねー。😘

 

(晩年のハチ公)

 

ハチ公は秋田の大館市で生まれた秋田犬だ。

1923年11月10日生まれ。

 

1924年に、

東京大学の教授だった上野英三郎さん

のところで飼われることになった。😘

 

 

1924年というのは大正14年

6年まえに第一次世界大戦がおわって、

4年前にその大戦の反省から国際連盟ができ、

日本は常任理事国として、

国際社会で発言権をもっていた。😌

 

不況を戦争で乗り越える、

そんなきな臭い時代だ。😅

 

上野博士は犬好きで、

それまでに秋田犬を8頭かっていた。

しかしどれも短命だった。😅

 

ハチも病弱で、

何度も死にかけたが、

上野博士の懸命な看病でもちなおした。😙

 

当時の博士は52才。

晩年に一緒になった八重子夫人によると、

ハチは生まれたばかりの赤ちゃんと一緒に、

居間の畳の上でよく寝ていたらしい。🐕

 

家族同然に育てられたんですね。😍

 

しかし翌年、

1925年の5月に上野博士は、

東大での会議中に倒れてそのまま

帰らぬ人となった。

53才だった。😅

 

なので上野博士がハチと一緒だったのは、

1年ちょっとと短かかった。🥲

 

その後ハチは、

未亡人となった八重子夫人と一緒に、

世田谷の一軒家に住むことになった。

 

しかし間借りの家ゆえ、

秋田犬という大きい犬を

そのまま飼い続けることは難しいかった。😅

 

ハチは最終的には、

上野博士と懇意だった渋谷駅近くに住む、

植木職人のところで飼われることになった。

 

ハチはそこから渋谷駅によく散歩をした。🐕

 

大きな秋田犬が、

鎖もつけずに放し飼いすることができて、

渋谷駅まであそびに行けた、

というのはやはり時代ですね。😊

 

途中ハチは、

上野博士の帰りをずっと待っている、

という新聞記事により、

" 忠犬 "

との肩書きを得ることになる。😌

 

1935年(昭和10年)

ハチは12才の生涯を閉じることになった。

 

昨日、

ハチ公の新聞記事をよんでいたら、

ハチとつながった。😳

 

ハチの前世は牛だった。🐂

 

わたしの経験だと、

牛や馬で人間に飼われていたものたちは、

犬や猫に生まれ変わるのが多い。

 

ハチもずっと、

人間と一緒にはたらいていた牛だった。

 

何度も生まれ変わり、

いろいろな場所で人間と一緒にいた。

 

ハチがメス牛だったとき、

前世の上野博士に、

難産の仔牛をとりあげてもらっている

シーンがみえた。😚

 

そのことに、

ハチがすごく感謝している想いが、

伝わってきた。😍

 

ハチからは、

" 人間が大好き。

 人間と一緒にいたい。

 みんなと仲良くしたい。"

との想いが伝わってくる。

 

人間だったら、

朴訥 (ぼくとつ) で口数が少なく、

誠実で質実剛健なタイプだったんだろう。

 

そんなハチの姿が、

浮かんでいました。☺️

 

 

 

 

⇩ 応援のクリックとても励みになります🌟

どうもありがとうございます。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

  

インスタの写真もチェックしてみてください🌟

https://www.instagram.com/shirokuma_kissaten/

霊視リーディングをご希望の方はこちらのホームページからどうぞ。☺

https://umber-lemon-wrxz30.mystrikingly.com/

LINE鑑定の登録はこちらからも🌟

友だち追加

いつも読んで下さりありがとうございます。

質問などあればコメント欄へどうぞ。