しろくま喫茶店

日々受けとった不思議なメッセージをちょっとずつ書きま〜す。

愛宕神社・東京🗼

5月はいろいろな

スピリチュアルのイベントが

山盛りだったので、

その慰労会を日本橋でやった。😊

 

まぁ、打ち上げですね。😆

 

昼飲み🍺ってしあわせです。😘

 

 

そのあと港区にある

愛宕神社 (あたご・じんじゃ)⛩️

にお詣りにいった。

 

 

 

このまえの通りは、

車でなんども通ったことがあるが、

参拝するのは初めてだった。😄

 

 

ここは愛宕山 (あたごやま)

という東京23区にある自然の山

のなかでは一番高い山の

上にある。⛰️

 

 

山頂まで26mだ。🤣

 

 

低いとおもいました? 😄

 

 

26m って、

ビルの9階くらいの高さなので、

けっこう高いですよ。😅

 

 

皇居のまえにある

日比谷公園の裏の道 (西側)を

まっすぐ南下すると

すぐ愛宕山だ。⛰️

 

そのまま下ると、

東京タワー🗼と増上寺がある。

 

裏のほう (西側) は

すぐ虎の門で、

霞ヶ関の官庁街がひろがる。🏙️

 

 

そんな都心のど真ん中です。🤣

 

 

愛宕神社といったら、

坂が有名ですね?

 

 

 

 

86段のいわゆる

" 出世の石段 "

と呼ばれている坂だ。😅

 

 

三代将軍の家光が、

愛宕山の梅を誰かとってまいれ、

といったとき、

四国の丸亀藩

曲垣平九郎 (まがきへいくろう)

が馬に乗ったまま、

見事にとってきた故事に由来する。👏

 

 

すごいですよね? 😳

 

 

この石段で

馬での昇降を成功させたのは、

3例あるそうだ。😳

 

 

2人目は、

仙台藩馬術師範であった

石川清馬。🐎

 

 

3人目は、

参謀本部の馬丁である

岩木利夫が1925年 (大正14年)

に成功させている。🫏

 

 

この1925年というのは、

この愛宕山NHKの前身である

東京放送が放送を開始した年だ。😘

 

ラジオ放送ですね。📡

 

 

この岩木利夫の石段昇りは、

ラジオで生放送された。😘

 

昇るのに1分、

降るのに45分かかったそうだ。😳

 

 

愛宕神社⛩️

自体はこじんまりしている。

 

創建は1603年、

徳川家康江戸幕府を開いた年だ。😘

 

 

そのあと、

火災🔥や、

第二次大戦の戦禍で壊れ、

いまのは1958年に

造られたらしい😌

 

 

66年まえですね。

 

 

 

 

なんかお寺の匂いがする神社⛩️だった。

 

 

お詣りすると、

すぐにふわりと女神さまが

でてきてくれた。😍

 

 

 

 

みなさんへのメッセージとして、

こんな話をしてくれた。

 

 

" 人はみな、

  いろいろな感情がある。

  上がったり、下がったり。

  楽しんだり、苦しんだり。

  人はみな、

  その感情を味わいにきている。

  その貴重な体験を味わいつくして

  ください。" 💕

 

とのことでした。

 

 

感情ってやっかいですが、

地球🌏ならでは

みたいですね。🥰

 

 

十二分に、

味わいましょうね? 🥰

 

 

 

 

 

⇩ 応援のクリックとても励みになります🌟

どうもありがとうございます。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村参加中

 

  

 

インスタの写真もチェックしてみてください🌟

https://www.instagram.com/shirokuma_kissaten/

 

LINE霊視鑑定をご希望の方はこちらのホームページからどうぞ。☺

https://umber-lemon-wrxz30.mystrikingly.com/

 

LINE霊視鑑定の登録はこちらからも🌟

友だち追加

 

いつも読んで下さりありがとうございます。

 

質問などあればコメント欄へどうぞ。